- ビジネスアワー;
- 銀行
9:00〜16:30 土・日曜・ 祝祭日休み
- 官公署・民間企業
9:00〜18:00 土・日曜・ 祝祭日休み
- 郵便局
9:00〜18:00、土・日曜・ 祝祭日休み
- デパート・商店 ;
10:30〜20:00 土・日曜・ 祝祭日10時30分-20時
休業日は店によって異なる。
ただし夜がピークとなるソウルの繁華街のなどは午前中から深夜遅くまで営業している。
- レストラン;
一般に10:00〜20:00だが、24時間営業も多い。また旧正月と旧盆を除き年中無休の店が多い。
昼だけとか夜だけのメニューではなく、営業時間中はだいたい同じものが食べられるようになっている。
- コンビニエンスストア;
24時間営業。カップ麺などを店内で食べられるのが日本と違う。
- チップ;
チップの習慣はない。
高級レストランやホテルでは基本料金にサービス料10%を付加する場合もある。
- 飲料水;
水道水は硬水。生水は飲まないほうがいい。
ミネラルウォーターはコンビニで入手できる。
食堂で出される水は煮沸したお茶を冷ましたものか消毒加工水を出しているというが、心配ならミネラルウオーターをオーダーすべきだ。。
- トイレ事情;
- 税金;
10%の付加価値税(VAT)がすべての消費に対しかけられている。
通常は料金にすべての税金が含まれている(内税)。
ただし、一流ホテルや高級レストランなどの場合、メニューに書かれている価格に10%の付加価値税が含まれていない場合もある。
- 治安状況;
治安は比較的いい方だが、日本人旅行者を狙ったスリやひったくり、置き引きなどが多い。ソウルなど親しく日本語で声を掛けてきて、バーや飲食店へ誘われてぼったくりの被害に遭うことも少なくない。女性への性的犯罪もある。地元の人に似せて派手な服装をしていたりすると被害に遭いやすい。
タクシーで不当な料金を請求されるトラブルもあとを絶たない。特に深夜に被害が多い。
- トラブル;
韓国に限ることではないが、ナマモノを直接口に入れるのは非常にリスクが多い。
刺身やフグ料理を出す店もあるが、レベルの高い店を選ぶことだ。
魚介類は加熱して食べるようにする。
屋台や大衆食堂ではナマモノは避けよう。特に夏は危険だ。
- マナー・常識・慣習
- チョゴリ(韓服)
- キムチ(韓食)
- オンドル(住居)
などに伝統文化が息づいている。
- (トリビア)
- 誕生日にはワカメスープを飲む習慣がある。(母乳がよく出るということから発展した)
- 韓国のことわざ;かわいい子はムチで育てろ。
- TV番組の途中でCMは入らない。
- やせている人をカルビと呼ぶ。 タン塩は日本生まれ、1964年に日本在住の韓国人が考案。
- 「アリラン」半島には1600ものアリランがある。チョンソン(東海岸中ほど)の山間で生まれた。
家族が散々になった人々の苦痛を思い、遠くの人を思う。
伝統文化 †
- 陶磁器 ;
利川(イチョン)、驪州(ヨジュ)、光州(クァンジュ)、丹陽(タミャン)、聞慶(ムンギョン)、河東(ハドン)、唐津(カンジン)、扶安(ブアン)などが陶芸の盛んな場所。
利川は陶磁器村として有名で約80余りの業者の窯元が集中している。
観光客は製作過程を見学できる。
(陶磁器の種類 )
- 青磁
青磁は表面が淡い青色をした磁器のこと。これは鉄分が含まれた釉薬を塗り色を出したもので、その陶磁珍貴重とされていた玉の色を表現したもの。青磁は淡い青い色(翡色)と、繊細な文様、整った形が主な特徴で、当時華やかだった貴族の文化を反映しており、永遠の世に対する憧憬として雲や鶴、池、ヤナギなどが描かれていることが多くある。
- 白磁
白磁は白色の地の上に透明な釉薬を塗って焼いたもの。この白磁は高麗初期から青磁と共に作られていたが、朝鮮時代に入り全盛期を迎えた。白磁は基本的に白が基本だすが、青や乳白色が加えられることも。高麗時代の青磁が貴族文化の華やかさを反映したものだとすると、白磁は朝鮮時代貴族の高潔な精神と規律制を表したといわれている。龍、牡丹、松、梅、鶴などが絵柄として使われることが多い。
- 粉青沙器(プンチョンサギ)
粉青沙器は灰色がかった青色を基本に地に模様を入れたり白粘土で塗った後に彫って絵を入れたりするもの。高麗青磁のような洗練された美しさはないが、素朴で自由な発想に基づいた模様が和やかさを感じさせます。魚や花などをモチーフにする作品が多く見られる。
- 甕器(オンギ)
甕器は土で形作った後釉薬を塗り約1100-1200℃で焼いた甕のこと。古くから味噌やキムチ、しょうゆなどを醸造・保存するための甕として使われ、「ドク」と呼ばれている。~
- 伝統音楽
伝統音楽に使われる楽器は約100種類ある。
- 伝統舞踊
- 伝統衣装
チョゴリ
- 伝統家屋
韓屋(ハノク)
カルチャー †
祝祭日・年中行事: †
1月1日 正月 「新暦(太陽暦)の元日」という意味
12月30日 (旧暦)
1月1日 (旧暦)
1月2日 (旧暦) 旧正月(ソルナル)
3月1日 三一節 独立運動記念日
5月5日 子供の日
4月8日 (旧暦) 釈迦誕生日
6月6日 顕忠日(忠霊記念日) 殉国者に敬意を払う日
7月17日 制憲節 憲法記念日
8月15日 光復節 (独立記念日)日本統治からの解放を祝う日
8月14日 (旧暦)
8月15日 (旧暦)
8月16日 (旧暦) 秋夕(チュソク) 韓国のお盆
10月3日 開天節 (建国記念日)(檀君説話に基づく)
12月25日 聖誕節 クリスマス
韓国には振り替え休日はない。
「三一節」「制憲節」「光復節」「開天節」「ハングルの日」の5つを「国慶日」と呼ぶ。「ハングルの日」は2006年より国慶日となったが、他の4つの国慶日とは異なり公休日ではない。また、「制憲節」は2008年より公休日でなくなることが決まっている。
料理・食材; †
ショッピング; †
スポーツ: †
テコンドー
韓国相撲
シム
民族舞踊; †
(宮廷舞踊)
ファングァンム;
カインジョンモクダン
(民族舞踊)
タルチュム; 仮面舞踊
サルプリ; 巫女が踊る
ノリ; 農樂,躍動的