(旅行事情)
通 貨; †
ジャマイカ・ドル J$ Jamaican Dollar (JMD)
- レート;(2008年3月現在)
1US$≒約71J$
J$/1J$≒約1.37円
米ドルUS$も流通している。
- 両替:
日本で現地通貨の調達は出来ない。USドルで持参をするがベストだ。
日本円からの両替はほとんどできない、できたとしてもレートが悪い。トラベラーズチェック(T/C)からの両替もできるが、レートは現金より悪い。
両替の際のレシートは出国の際に、残ったJM$をUS$に換金する場合に必要なので保管しておく。
A$の国外持ち出しは禁止されている。換金所は空港内にある。
- クレジットカード
ホテル内やレストラン、大きな土産店などでは使える。
VISA,MASTAER,AMEX,DINERSなど。JCBカードは流通していないのでほとんど使えない。
時差: †
日本と ー14時間 GMT-5時間(夏時間 ない)
アメリカの東部時間(マイアミなど)と同じだが、アメリカが夏時間(DST)の時には東部時間よりー1時間となる。
電気・通信~ †
- 電圧:110V
- プラグ;A(日本と同じ)
- テレビ・ビデオ方式;
- 通信事情;モジュール;RJ-11
- インターネット;
- 国際通話の国番号; 1-876
気 候; †
全島が熱帯気候で、平地では年中高温が続くが貿易風の影響でしのぎやすい。
平気温は27〜32℃、山が多い国
で標高によって気温の差が激しく、平野部の平均気温は27〜32℃、ブルーマウンテンの頂上付近だと約13℃
で、平野部よりも降水量が多い。
雨期と乾期に分かれ、
12月〜3月は乾期、しのぎやすい
5〜6月と8〜11月に雨期が集中する。1時間以内のスコールがほとんど。9月はハリケーンが多い。
- 服装
年間を通じて夏服でいいが、12月〜3月は軽めの上着を用意しておいたほうがいい。
オールインクルッシブのリゾートホテルではディナーの際、男性はジャケット、女性はカジュルなイブニンクドレスが必要なところもある。履物もおしゃれしたい場所もあるので考えて準備しておいた方がいい。
出入国 †
- ビザ;
30日以内の観光は不要
パスポートは滞在期間中有効であればよい。入国には帰りの航空券の提示が必要。
- 旅券有効残存期間;帰国時まで有効なもの
- ジャマイカ大使館
〒105-0002 港区愛宕1丁目1-11 虎ノ門八束ビル2階
TEL:03-3435-1861
http://www.jamaicaemb.jp/jp/index.html
ビザ取得手続き・申請書用紙サイト;
http://www.jamaicaemb.jp/jp/consular/index.html#visa
- 入国カード:
機内で配布、到着までに記入しておく。この入国カードはホテルなどでチェックイン時にスタンプを押してもらい、帰国時まで保管しておかなくてはならない。
- イエローカード:不要
- 入国審査 Immigration;
- 税関検査 Custom:
- 持込制限品目;(免税範囲) (18才以上に限る)
- 通貨:無制限(10000USドル,15万JMドル以上又は同額相当以上は申告の必要がある)
- タバコ;紙巻タバコ:200本又は葉巻50本又は他のタバコ製品227g
- 酒:スピリッツ、ワイン、リキュール各1リットル
- 香水:6オンス又はオードトワレ12オンス
- 出国:
- 出国税;出国の際の空港税はUS$25。
- 持出制限品目;
- 通貨:無制限(10000USドル,15万JMドル以上又は同額相当以上は申告の必要が)
- 酒:蒸留酒 760ミリリットル×3本(20歳以下は禁止)
- 土産品:1800USドルもしくは20万円相当
- 土産品の免税は1700USドルまで
- 持出禁止: