(歴史・世界遺産・パナマ運河・国立公園)
*歴史; [#t8e6a52a]
1501年、 スペイン人バスティーダ、パナマ地峡発見。 ~
1821年、 大コロンビアの一州としてスペインより独立。 ~
1903年、 コロンビアより分離独立。 ~
1914年、 米国、パナマ運河完成。 ~
1968年、 トリホス将軍、クーデターにより実権掌握。 ~
1978年、 ロヨ大統領就任、民政移管 ~
1983年、 ノリエガ将軍が軍最高司令官に就任 ~
1989年、 米国の軍事侵攻、ノリエガ将軍逮捕、エンダラ政権発足 ~
1999年、 モスコソ大統領就任、パナマ運河返還、米軍完全撤退 ~
2004年、 トリホス大統領就任~

*世界遺産 [#g5d88726]
-パナマのカリブ海沿岸の要塞、ポルトベロとサンロレンソ(1980年、文化遺産)~
-ダリエン国立公園(1981年、自然遺産)~
-タラマンカ地方-ラ・アミスター保護区群/ラ・アミスター国立公園  (1983年、自然遺産) ~
-パナマ・ビエホの考古学遺跡とパナマ歴史地区(1997年・2003年に合同・拡大登録、文化遺産)~
-コイバ島国立公園とその海域保護特別地域 (2005年、自然遺産)~

*パナマ運河  [#ea296b7e]
3組の水門と3つの人造湖をつないで太平洋と大西洋を結ぶ。~
-通路;~
大西洋(カリブ海 )⇔ ガトゥン閘門 ⇔ ガトゥン湖 ⇔ ゲイラード・カット ⇔ ペデロ・ミゲル閘門 ⇔ ミラ・フローレス湖 ⇔ ミラ・フローレス閘門 ⇔ 太平洋~
-大西洋側ゲートウエイ;コロン~
-太平洋側ゲートウエイ;パナマシティ~
-全長;全長約80km、直線距離にして69.1km~

-水門の幅;32m(パナマックス・サイズという)~
-最小水深は約13m、~
-最小幅はゲーラード水路の約192m~
-3ヶ所の水門;コロン側より~
--ガツン水門(3段);	最大の水門~
--ペドロ・ミゲル水門(1段)~
--ミラフローレス水門(2段)~


パナマックスサイズとは、パナマ運河を通過できる船の最大サイズのことで最大許容サイズである。~

-見学ツアー;~
パナマシティ、コロン両都市から出ている~
-運河クルーズ~
週1便(土)パナマシチのバルボア港から出ている。~
ペドロ・ミゲル水門で折り返すコースが一般的で,時々フルクルーズがある.~
*国立公園 [#sb80405a]
-アミスタット国立公園~
-チャグレス国立公園~
-ソベラニア国立公園~

~
~
~
~
~
~
----~
#comment( {[above], [nodate], [noname]} )
#menu(パナマメニュー)