概要
「北欧のベニス」「水上の美しい女王」の愛称
14の島々で形成されている。
市の面積の13%は水。
気候はスウエーデンの中では温暖な方だ。
福祉大国なので、税金は高く、物価も高い。
中心となるエリアは、ガムラスタンとネッルマルム。徒歩で散策の楽しい地区だ。
中心のガムラスタン(スタッツホルメン島)のすぐ西側がリッダーホルメン島。
リッダーホルメン湾のさらに西のメーラレン湖とサルトシェーン湖の囲まれた地。
ガムラスタンの東側がノール運河(グランドホテルが面している)
さらに東側がニブロ湾

面積;216Ku
人口;約70万人  北欧最大


アクセス
空路
日本からの直行便はなく、欧州各都市からの接続となるが、コペンハーゲンまたはヘルシンキ乗継が最も便利だ。
スカンジナビア航空(SK)はコペンハーゲン行きだが、便名はそのままストックホルムまでとなっている場合がある。コペンハーゲンで機材変更(Ship-chage)が行われ、事実上乗継と同じこととなる。

船でのアクセス
フィンランドからの到着は3ヶ所ある.
船会社により異なる.
1、ヴェッタハイネン港; 市の北東
2、スタットゴーズハウネン港; セーデル
3、エストラインターミナル; 市の北東


空港
?ストックホルム・アーランダ空港 Stockholm-Arlanda Airport(ARN)
スウェーデンの首都、ストックホルムの北42km及びウプサラの南東28kmに位置する。
ターミナルは5ブロックに分かれている。

ターミナル2 国際線(Arlanda South)

ターミナル3 リージョナル(Arlanda South)

ターミナル4 国内線(Arlanda South)

ターミナル5 国際線(Arlanda North)

ターミナル5 チャータ便

空港のアクセス
鉄道
アーランダ・エクスプレス Arlanda Express(アーランダ空港直通列車)
空港・ストックホルム中央駅間20分
停車駅:
アーランダ空港北(Arlanda Norra/North T5)
アーランダ空港南(Arlanda Sodra/South T2, T3, T4)、
ストックホルム中央駅 地下(Stockholm Central)、
大人1人 200 Skr

リムジンバス Flygbussarna
ストックホルム中央駅前にあるバスターミナル Cityterminalenまで40分
アーランダ空港(T2, T4, T5の順
ストックホルム中央駅前バスターミナル Cityterminalen
途中停車:
ヤルヴァ・クローグ Jarva Krog. (ヤルヴァ・クローグ ジャンクション E4とE18)
フロースンダ Frosunda. SAS本社前、
ハガ・ノッラ Haga Norra. (ハガ公園前)、
ハガ・フォーラム Haga Forum.(カロリンスカ大学総合病院前)、
旧北駅前通り Norra Stationsgatan
聖エリク広場 St Eriksplan

民間バス Lokalbuss

首都圏交通 Storstockholms Lokaltrafik
マーシュタ、ノルテリエまで行く
 

市内の交通
地下鉄 メトロ
「T」表示;
中央駅T-Centralen(セルゲル広場)を中心に、赤、黄緑、青の3基本ルート、放射状に10方面に枝わかれしている。
90の駅があるが、それぞれの駅は深く岩盤を掘って造られていて、各駅ごとに違ったデザインが施してある。
90の駅に140人のデザイナー・アーティストの作品に出合えることになるため、世界一長い美術館と呼ばれている。
ストックホルムカードが便利だ。
24時間通用:290Skr
48時間通用:420Skr
72時間通用:540Skr
地下鉄(メトロ)、バスだけでなく、市庁舎、市内の博物館美術館も無料)
(1Skr=約\18.)

定期船
近郊の島や郊外まで定期的に発着している。
市庁舎前発着。

観光船
埠頭は
グランドホテル前と王宮広場前
ユールゴーデン島巡り
(ロイヤルカナルツアー)
Hop-On Hop-Off Boat Sightseeing

ストックホルム・イン・ア・ナットシェル(市内、船とバスのコンビネーションツアー)

ドロットニングホルム宮殿クルーズ(1時間の船旅、プリンス・カールフィリップス号)



町の特徴
5つのエリアに分かれている
1,、旧市街;(リッターホルメン島)
2、新市街;(北側) 3つに分かれる..ノールマルム、エステルマルム、クングスホルメン
3,ソーデルマルム;(南側)
4、ユーロゴーダン;(東側の島)
.それ以外の郊外;ハムンガータン通りが目抜き通り


市内の見どころ
1,旧市街;(ガムラスタン地区) 
ストックホルムの起源となった地
王宮;
国会議事堂;
貴族の館

2322の貴族の紋章が飾られている.
貴族階級の初の議会が行われた.
建物前の銅像はグスタフ・ヴァーサ
大聖堂;王室の洗礼、結婚式、戴冠式が行われる。
大広場(ストール広場);スウエーデンアカデミーがある.ノーベル文学賞を選考する
ドイツ教会;リッダーホルム教会;(リッダーホルメン島)

2,新市街(ノールマルム)
中央駅;
セルゲル広場
;5棟の18階建て近代ビルが建つ。ストックホルムの中心的広場
コンサートホール;ノーベル賞授賞式会場
ヒョートリエット広場;青空市場
オペラ座;ウオーター・フェスティバルの中心舞台となる。
王の庭園;王室の台所をまかなった

3,(クングスホルメン地区)
市庁舎
高さ76mの尖塔(眺望できる)
ノーベル賞受賞の祝賀パーティの会場~(ブルー・ホール、黄金の間)
市庁舎一角にあるレストランではノーベルメニューという授賞式の晩さん会と同じメニュー・食器で食べることができる。ただし季節によって食材が若干異なる。
スタッドヒュース・ケエラレン Stadshusk Kallaren
Novel Menu(日本語もある),月〜金曜昼夜、土曜夜のみ、日曜祝日休み

4,(ソーデルマルム地区)  †
市内を一望するのにいいエリア

5,(ユーロゴーダン)
シェップスホルメン島
毎年7月第1週にストックホルム・ジャズ・フェスティバル開催
帆船チャップマン号(海軍練習船)、今はユースホステル
カグネス塔
155mテレビ・ラジオ局のアンテナ、レストランあり
スカンセン野外博物館
ヴァーサ号博物館
戦わずして沈没した当時最大の戦艦、
1628年処女航海に出航するやわずか数百メートルのストックホルム湾で沈没、1991年に引き上げられる。
ニーブローヴィッケン
細長い王室公園がある。かっての王室領で、王侯貴族のための畑や庭園だったところを1953年に整備され、市民に開放された。公園の隣がオペラハウス。

6,シェップスホルメン島 Skoppsholmen
昔、軍事施設があったア島。
現在は美術館・博物館が集まっている。
近代美術館には野外展示場があり、屋内ではピカソ以降の近代絵画が展示されている。
スウェーデンクラフト&デアイン協会 Svensk Form本部がある。
世界最初のデザイン振興活動を行う団体。
かって農業国だったスウェーデンを世界でも有数の先進工業国へと発展させてきた立役者的存在。館内ではそうした歴史を物語るさまざまなデザイン製品が展示されている。
見学無料、午後のみ。月曜休み、ショップも併設されていて、デザイン製品購入もできる。


ストックホルム近郊
ドロットニングホルム宮殿 Drottningholms Slott;
メラレン湖畔に佇む「北欧のベルサイユ」
宮殿劇場は現存する世界最古のもの
王室の居城で、一部が一般公開されている。
大庭園はバロック様式。
市庁舎前から連絡船が頻繁に運行されている。約1時間、100Skr
船着き場は王宮の脇にある。

ストックホルム群島
ストックホルムからバルト海の外海までの間の2万4000の島、岩礁が点在.
ストリンドォベリの「島の農民」が演じられた島、キメンドエーは有名。

ヴァックスホルム
船で1時間足らず.
要塞

シグチューナ
ストックホルム北西40km
世界最小の市庁舎が残る町
聖母マリア教会、周囲に3つの教会跡がある.
ムーン石碑;

スコークロステル城
シグチューナから船で30分

グリップスホルム城・マリエフレッド
ストックホルムから西へ65km
赤や黄色の木の家が並ぶ町
名物のSLはマリエフレッド〜レッゲスタ 4kmを時速11kmで走る

トローサ
こじんまりした”かわいい”町、北欧独特の赤い木造の家が並ぶ

ビルカ
ヴァイキングが築いた最初の町


ホテル
ホテルディプロマット Hotel Diplomat 128室
20世紀のアールヌーボー調のインテリアは各室異なる。
Tel:08-459-6802