(エミリア・ロマーニャ州)
●ボローニャから74km、フィレンツェから136km、ヴェネチアから145km
●市街地のいくつもの教会の天蓋や側壁面に黄金のモザイク画が5〜6世紀に描かれてからずっと輝きを放っている。全部巡ると一日がかりでもきついくらいだ。
●395年にローマ帝国が分割されて弱体化していったのち、404年にラヴェンナが西ローマ帝国の首都になった。その後コンスタンチノープル(イスタンブール)に移ったのち、この地の東ローマ帝国が総督府を置くようになって、北イタリア全体に影響が及ぶようになった。こういう時代に次々と教会内部が金色のモザイクで装飾され、今日まで保たれている。これらは初期キリスト教美術の円熟期を表すものとして、世界遺産に指定されている。
●最も古い5世紀のモザイクは、ネオニアーノ洗礼堂、ガッラ・プラチーディアの霊廟で、それ以後6世紀になると、サンタ・ポリナーレ・ヌオヴォ教会、サンタ・ポリナーレ・イン・クラッセ教会、サンビターレ教会、アルアーニ洗礼堂などがある。いずれも建物の外部はいたってシンプルなものとなっている。
●フィレンツェ生まれのダンテがフィレンツェを追われ、この町で活動したが、1321年この地で生涯を終えており、サンフランチェスコ教会に葬られている。ダンテは「神曲」をこの地で書き上げ、作品の中で「色彩のシンフォニー」とこの町のモザイクを賞賛している。


アクセス
鉄道
ボローニャから1時間15分、リミニから1時間少々。


見どころ
どこの教会も天井一面の黄金のモザイクが見どころ。
オペラグラスが効果的だ。
●サンヴィターレ教会 Basilica di San Vitale 
548年建立の八角形の教会。内部の装飾の美しさから最も人気のある教会となっている。夏の月曜の夜(9時)オルガンコンサートが催される。
●ガッラ・プラチーディアの廟 
Mausoleo di Galla Placidia 
サンビターレ教会と同じ敷地内にある、西ローマ帝国皇帝ホリノウスの妹の廟。「よき羊飼いの図」などラヴェンナ最古のモザイクが施されている。
●サンポリナーレ・ヌオヴォ教会 
Basilica di Sant’Apollinare Nuovo 
左右天井下に見事なモザイクが残る。長い側の壁いっぱいに描かれているのですごい迫力がある。
左側「東方3博士と22の聖女の行列」、右側「26人の殉教者の行列」。
●サンポリナーレ・イン・クラッセ教会 
Basilica di Sant Apollinare in Classe 
この教会だけは市内から離れて南へ5km。
●ネオニアーノ教会 Battistero Neoniano
丸天井の「キリストの洗礼と12使徒」のモザイク。